加入までの流れ

Random Walk加入までの流れをまとめています。とりあえず以下の手順を踏んでいくと、あら不思議! 君もRandom Walkのメンバーに!?

なお、基本的にはステップを踏んで相互理解を深めていくことを重視するスタイルです。

Step1: 加入の意思表示

オンライン、オフラインを問わず、明確に加入希望の意思を表明した時点で、加入希望対応が始まります。Step2とあわせて1回のメールで済ませても問題ありません。

なお、Random Walkがいかなる集団なのか、事前に可能な範囲で把握しておくことを強く推奨します。当サイトの「About」(特に「Random Walkについて」)と「仲間募集」を熟読し、他のページも適当に見て、自分の価値観、考え方と大きく離れた集団でないか確認してください。かなり大事です。

また、ブログなどを適当に見ておくと、何となく雰囲気がわかるかもしれません。「普段どんなことをしているんですか?」と聞かれることがありますが、そんな人はとりあえずブログをのぞいてみることをオススメします(RWと関係ない話題も多いのですが)。

Step2: メールで基本的な情報を送る

以下に挙げる基本的な情報をメールで送ってください。いずれも重要な判断材料になるので、全項目についてわかりやすくお答えください(答える内容が多いのでWord添付なども可)。情報量は多いほどスムーズに事が運びます。

いただいた内容に応じてRandom Walkからいくつか質問をします。また、逆に疑問などあればお答えします。

  • 【①創作ジャンル(創作媒体)】「漫画制作」など。必要に応じて詳細に書いてください。「できるもの」と「RWでやりたいもの」が異なる場合はその旨を併記。「創作ジャンル」が複数ある場合、それぞれ書いてください。なお、加入後に新ジャンル開拓などもOKなので、あくまで連絡した時点の情報をお願いします。
  • 【②年齢】満年齢を数字で正確に。「およそ○歳」「成人済み」などは不可です。18歳以上でないと加入できません。また、年齢が高くなるほど要求レベルはあがります。
  • 【③性別】ネット上で秘密にしている場合でも明記してください。
  • 【④居住エリア】市区町村までは明記してください(例:神奈川県横浜市西区)。また、横浜駅までの所要時間(目安)も明記。
  • 【⑤現在のステータス】個人事業主、フリーター、ニート、大学生、4月から大学生、大学生だけど休学中、専門学校生、商業デビュー済みの作家、商業誌の担当付き漫画描き、フリーのイラストレーター、駆け出しのYouTuberなど。もちろん具体的に書いていただけると助かります。学生の場合は学年も明記してください。
  • 【⑥活動歴(主に創作関連)】同人・商業を問わず。同人のサークル活動、商業での実績、部活動、創作系の大学・専門学校等、受賞歴、イベント参加、ネット上での活動、漫画家のアシスタント歴など。創作に直接関係なさそうなもの(普通の履歴書に書きそうなものなど)も含めて良いです。
  • 【⑦商業志向】商業志向がある場合、現時点でのイメージを可能な範囲で具体的に書いてください。商業デビュー済みの人は今後目指したい方向性など。商業志向が特にない場合は「特になし」など。
  • 【⑧RWを知った経緯】SNSで知った、「○○」という単語で検索して見つけた、人から聞いた、など。
  • 【⑨RWに加入を希望する理由】きっと何か思うところがあるはずです。それを分かりやすく書いてもらえると助かります。「加入してどのようなことをしたいのか」というイメージも可能な範囲で語ってほしいです。
  • 【⑩作品サンプル】原則として「①創作ジャンル(創作媒体)」に対応するものを提出してください(メール添付など。複数作品提出可)。pixivなど無料で閲覧可能なページに作品がある場合、そのURLでも可です。最低一つのオリジナル作品。制作の時期や状況の説明をお願いします。他の人との合作の場合、その旨を具体的に説明してください(ただし、できるだけ単独で制作した作品を見たいです)。
  • 【⑪文章課題】以下の課題をこなしてください。生成AIに丸投げはダメです。

課題「自分の長所をひたすらアピールしてください」

Word推奨/400字以上/字数上限なし/他データ添付可能

  • 「長所は特にありません」とか書くと即バッドエンドです。遠慮は無用、とりあえず話を盛りましょう。
  • あんまりネガティブなことを書き続けるとバッドエンドです。
  • あんまりひどい日本語だとバッドエンドです。
  • 極端に偏った思想(特に反社会的なもの)が滲み出ている場合もバッドエンドです。
  • 全力で笑いを取りにかかっても構いませんが、ある程度は真面目に長所も語っておいてください。
  • 話が大きく脱線しても構いませんが、それでもある程度は真面目に長所も語っておいてください。

当然、いただいた情報から「加入不成立」となるパターンもあるので予めご了承ください。加入の最低条件を満たしているか怪しいと感じる場合、その点について先に確認を取るのもありです。ある程度柔軟に対応します。

Step3: 活動規則を大まかに把握

Step2の時点で特に問題なければ、Random Walkから「活動規則」をお送りします。ある程度の説明をつけて送りますが、この時点では大まかに把握してもらうくらいで大丈夫です(Step6までによく把握してください)。双方、気になる点がありそうならその都度対応していきます。

聞きたいことがたくさんあってオンライン通話などの対応を希望される場合、臨機応変に対応します。

Step4: 顔合わせ

顔合わせをします(オフライン)。原則として平日月曜、横浜駅周辺の居酒屋やファミレスを想定しています。RWメンバーが全員集結するかは微妙ですが、少なくとも代表&副代表は同席します。

ある程度リラックスした状態でいろいろお話をしたいです。相互理解を深めていきましょう。

なお、Step1以降にオフラインで顔合わせの機会を持っている場合、それをもってStep4と扱えるものとします。例えば、RW月曜会の序盤に加入希望意思表示した場合、そのままそのイベントでStep4を兼ねてOKです。逆に、RW月曜会の解散時に加入希望意思表示をした場合、別途機会を設ける必要があります。いずれにせよ「加入希望意思表示をしたうえで顔合わせする」というのが重要です。それによって触れる話題も変わってくるため、この順番が大切です。Step2や3については省略不可です。

このステップに限りませんが、当然、双方に加入手続き終了(加入不成立)を申し出る権利があります。その際、特に理由の説明は求めません。

Step5: 本部にて最終的な説明を受ける

Random Walk本部、初訪問です。原則として平日月曜、代表&副代表同席で最終的な説明をさせてもらいます。なお、Step4も原則月曜なので、顔合わせより最低1週間あくことになります。そして、加入が成立するためには最低2回の対面コミュニケーションの場がもたれることになります(Step4と5)。

この場では、改めて活動規則を詳しく確認していきます。他にも必要に応じて、今後の大きな見込みなど多少突っ込んだ話題を共有する場合があります。そして、加入判断前の最終的な質疑応答となります。

Step6: 最終的な加入希望意思確認

これまでのすべてを踏まえたうえで加入を希望される場合、メールで「Random Walkへの加入を希望」「Random Walkの活動規則を了承」の2点を明確にお伝えください。双方問題がなければ、加入が成立します。

update 2023.10.1

仮に加入したとして、その後の流れ

メンバーになったら、当面の流れはこのような感じになります(おそらく)。

▼ 諸々の事務的な感じの処理

特に改めて書くほどのこともありませんが、加入にあたり必要な事務的作業をしてもらいます。サークルのメンバー専用ツールへの登録、SNSアカウント準備、ブログで挨拶など。このあたりはすべて指示があるので、素直に従っていけばノー・プロブレムです。

▼ サークルに慣れましょう

とりあえず、加入直後はサークルの雰囲気に慣れることが第一です。そのために、しっかり毎回ミーティングに参加しましょう。とりあえずリアルで顔をあわせることが大事です。なかなか最初から積極的に発言することは難しいかもしれませんが、遠慮なく行けたら最高です。もしかして空回りすることもあるかもしれませんが、最初はみんなそんなものなので、めげずに頑張りましょう。

▼「ヒビカ・シティー・プロジェクト」関連の制作でもしましょうか

すでに触れている通り、「創作メンバー」として加入した場合、最低1作品つくるのが義務となっています。とりあえず肩慣らしとして進めていきましょう。

▼ じきに慣れます

出現率が極端に低くない限り、じきに慣れると思います。楽しんでいきましょう。創作意欲の赴くままに、めくるめくRWライフを!